施工中ブログ
完成お引渡し
ウッドデッキやアプローチも完成しお引渡しが行われました。
かっこいい家が完成です。これからも永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
竣工おめでとうございます!
シンプル外構~広めウッドデッキ
外構工事完了しました。
スリット(砂利を入れた溝)を最小限にした土間コンクリートと柱と枠をサッシの色に合わせて本体にアクセント色を入れたフェンス・カーポート・ポストと広めのウッドデッキが心地良いくつろぎの時間をもたらせてくれる事でしょう。
完成~全室無垢の床『耐震等級3』ワンズキューボの家
完成各所です。
スッキリ扉
各所建具扉が取り付けられてきました。基本は天井までのハイドアと引戸・折戸で、色は白で統一しました。スッキリ感と清潔感がハンパないですヽ(^o^)丿
際立つ柄とアクセントの壁紙
壁紙貼り完了しました。各所にシンプル色と柄や特徴的な柄と濃い色を貼り分けて個性的でかつ清潔感度も良しです。
LDK
洗面所
トイレ
2F洋室(ユーティリティー)
子供室
寝室
ダークタイル
玄関ポーチタイル貼りされました。ダークグレーの濃い色で建物に併せました。
内部仕上進行
内装と設備仕上げ進行中で壁・天井壁紙と床CFが貼られました。水回りの壁紙と最初にクッションフロアー貼りを施工してトイレ・洗面所の器具付けに入りました。
1F
2F
外観
樋・換気扇フード・TV電話等配線配管カバー・エアコン外部配管等外部器具が取り付き、チェックをして足場撤去されました。外観があらわになりました。
ダークな外壁
器具・カバー等も黒で統一しました。シャンパンゴールド系サッシが映えています。
樋
換気扇カバー
エアコン配管カバー
バルコニードレン排水管
落ち着きのキッチン
キッチンが設置されました。養生後につき分かりにくいですが昔の粘土のような色合いで特徴的です。例えが悪かったかもしれませんが、落ち着きと郷愁感が有り、かつ爽やかさも有ります。個人的にクレイグレーと名付けましたヽ(^o^)丿クレイ=英語で粘土の意 養生が取れるのが楽しみです。
収納力withカウンター
各所収納棚板が設置されました。収納力豊富です(^^)
寝室内(2F)
子供室(2F)
キッチン食品庫
キッチンカウンターも取り付きました。床と合わせたナチュラルな木色です。
玄関収納
仕切り棚の上下にダボで可動棚が取り付きます。