施工中ブログ
シンプルモダン平屋建住宅完成
各所仕上げと細部是正がされてシンプルモダン平屋建住宅の完成です。茶系の組み合わせと明るい色のクロス、またオーソドックスなしつらえの和室と、なにかと心地良い住まいとなりました。しつこいですがシンプルイズベスト(^^)v
完成外観
完成外観です。明るい色のタイルが茶系の建物の落ち着きをさらに際立たせるシンプルモダン住宅となりました。
シンプル和室
和室の建具扉が取り付きました。吊り押入と地袋等... 畳も敷かれましたてカーテンも取り付きました。
またまたシンプルイズベスト!
便利な可動棚
ウォークインクローゼットの棚板が取り付きました。棚板は可動棚になっていてお好みの高さに変えたり取り外したり、また後から増やす事も出来て非常に便利です。和室押入の棚も取り付いています。
電気設備
分電盤と各所照明器具やスイッチコンセント等電気設備が取り付きました。火災報知器も付きました。
クロス完了~衛生設備
内装壁紙クロス貼りが完了して洗面化粧台・洗濯パン・トイレの衛生設備が設置されました。シンプルイズベスト!
内装クロス工事
クロス(壁紙)工事進行中です。壁紙が平坦に貼れる様に各所下地処理=パテ処理を施してから壁紙張りに進みました。
キッチン
養生前のキッチン全景です。キッチンも窓枠等の色に合わせた茶系色を選びました。吊戸棚下部には必要な時に引き下ろして使える昇降式収納ラックが付いているのでとても便利です。
木工事完了
木工事(大工工事)完了しました。キッチンも取り付きました。行き来のしやすいスッキリした動線となっております。
東側和室は上部が右仏壇置き場で左吊り押入、下部が右押入地袋で左が地窓付きの明り取りのスペースで物が置ける様になっています。
足場撤去後
架設足場が撤去されました。茶系色メインの落ち着いた面持ちの建物となり外壁面に取り付いたシルバーの換気フードがいいアクセントになっています。
ガス給湯器も取り付いて給排水ガスの接続もされてゆきます。