お引渡し
2016.12.28
SE+ゼロエネの家 お引渡しが完了しました。
関係業者による取り扱い説明を聞いていただきますが
4~5社の説明が終わるまで90分ほどかかりますのでたいへんです。
新年をご新居で迎えられよかったですね。
内部はクロス貼り施工
2016.12.01
いよいよクロス貼りに入りました。
外壁モルタル塗り
2016.11.07
外壁工事はモルタル下地まで施工されました。
バルコニー部分は一部サイディングボード貼りです。
ジョリパットとサイディングやガルバなどの組み合わせの施工も
選択が難しいですが、お施主様の個性が光ります。
断熱工事(AQUA FORM)施工
2016.10.21
内部はアクアホーム吹き付け断熱工事が完了しました。
写真はユニットバスの施工写真ですが、こちらの吹きつけは床の部分も断熱され
さらにユニット自体にも断熱が施されているので、裸になる場所としては
室内でもっとも断熱された場所となるので安心です。
建て方
2016.09.16
建て方前日は1階床合板が施工されました。SE構法専用の合板です。
青く見えているのが床断熱材で65ミリの保温板です。
建て方開始2時間程度の様子です。
SEの構造材が手際よく組まれていきます。
基礎工事が始まりました
2016.08.27
基礎工事がはじまりました。
基礎の底面を平らにし,構造体の位置を決めるために敷くコンクリート。捨てコンと言います。
構造的には関係ありません。
地中からの湿気を防止するための防湿シートもこの時施工されます。
地鎮祭を執り行いました
2016.08.09
S様邸地鎮祭を執り行いました。
南面が開けたとっても日当たりの良い敷地にSE構法のゼロエネ住宅が着工します。
心をこめて一生懸命施工させていただきます。