施工中ブログ
お引渡し
完成お引渡しとなりました。
メーカーによる取り扱い説明をいたしました。
家族の歴史を紡いでいってください。
今後とも宜しくお願いします。
完成間近となりました
いよいよ完成間近となりました。
真っ白な気品あふれる外観をお披露目です。
ガレージ壁施工中
内部は3階~2階の木工事が完了し残すは1階ガレージ部分の天井~壁の工事になりました。
防水紙施工
外壁工事は防水紙が施工されました。
この後、胴縁~ラスボード~モルタル塗りになります。
断熱材施工
内部は断熱材の施工が完了しました。
現場発泡ウレタンの断熱材は、隙間無く断熱されますので、機密性も高くなります。
サッシ取り付け
内部工事はサッシの取り付けがはじまりました。
バルコニー部分はFRP防水が行われています。
こちらの工事が完了しますと、雨風が防げるようになります。
建て方
建て方がはじまりました。
1階がすべてガレージになるため50センチ幅の太い梁が使われています。
SE構法では全棟構造計算によって梁、基礎などの仕様が決められていますので安心です。
基礎型枠ばらし
基礎工事はこの日型枠をはずしました。
1階部分がガレージになるため、SEの高基礎となります。
基礎配筋工事
基礎工事は基礎床部分にあたる配筋工事が完了しました。
この時点で基礎配筋検査が行われます。
1階車庫部分掘り方
SE3階建て 地域型住宅グリーン化事業採択のお宅です。
1階部分は3台並列のビルトインガレージと倉庫になります。
接道と同じレベルにするため敷地の土をすきとりました。