完成お引渡し
2018.12.02

全ての工事が完了しお引渡しの日を迎えました。
各所設備関係の操作説明も合わせて行います。
やはりキッチンや水廻りが気になるところです。
カーテン打合せ
2018.11.11

工事がほぼ完了したところで現場でカーテン打合せを行いました。
フルオープンになる大きい開口に合うのはロールスクリーンなのか・・・縦型ブラインドなのか・・・
外壁工事
2018.10.07

外壁材のガルバリウム鋼板施工中です。
無垢床貼り
2018.09.13

タイトルにもなっているマンデリンウッドの無垢材を施工しました。
チークの様な重厚感がありつつも木目が少ないため、
高級感があって落ち着いた空間を創りたいけど、木目が苦手って方におススメです。
上棟式
2018.08.25

上棟式を執り行いました。
当社の上棟式は、
棟札へご拝礼→建物の四隅をお清め
→工事の安全祈念して乾杯といった流れで進んで行きます。

SE構法のマスコットキャラクター
建て方工事
2018.07.31

こちらも猛暑の建て方工事の様子です。

SE構法の構造は、柱と梁を専用の特殊な金物で剛接合します。

耐震等級3で、30帖のワンルームが実現できる。
SE構法については8/4・5の構造見学会で詳しくご説明いたします。
基礎配筋施工
2018.07.02

SE構法の構造計算された基礎配筋です。
全てが構造設計図通りに適切に施工されています。
地鎮祭
2018.06.16

大安吉日の良き日。地鎮祭を執り行いました。
リビングの床はマンデリンウッドの無垢板を採用の予定。
今から完成が待ち遠しいです。